足の皮がむける原因と対策!やっぱり水虫なの?

足をふと見ると足の皮がむけていたことはありませんか?足の皮がむけると水虫になったのかと不安になると思います。

ですが、足の皮がむける原因は水虫だけではありません。色々な原因で足の皮がむけることがあります。それはどんな原因でなり、対策法はあるのかを見ていきましょう。

スポンサーリンク

これだけある足の皮がむける原因

足の皮がむけるのはさまざまな原因があります。

どうしても足の皮がむけると病気になったのではないかと心配すると思いますが、病気以外にも足の皮がむけることはあります。

ここでは、足の皮がむける原因と対策法をいくつかご紹介していきます。

乾燥が原因

足の皮がむける原因の一つとして、まず乾燥があります。特に寒い冬場になり、子供より大人の方がなりやすいです。

30歳以上になると足の油分や水分がすくなくなり足の皮がむけるようになります。

ただ、足の皮がべろっとむけるわけではなく、足の裏やかかとなど皮膚が硬くなり、白い粉をふいたような状態になります。

対処法

115610足の皮が硬くなったりむけている場合は、軽石などで軽くこすりむけている部分を取り除きます。

その後、保湿クリームなどを塗って皮がむけたところを保湿するようにしましょう。

汗疱が原因

足の皮がむける原因として、汗をかく夏場になりやすいのが汗疱というものです。

足に小さい水疱ができ、水疱がつぶれると皮膚が元通りになりますが、その時足の皮も向けます。状態によっては、痛みが出ることもあります。

071061対処法

汗疱は足の皮がむける前に水疱ができるので、水疱ができているのを見つけたら皮膚科で診てもらうのがいいでしょう。

その際ステロイド剤を塗るように言われますが、ステロイドは長期間つかうと良くないので、症状を見ながら適宜使用していきます。

また、汗疱は汗をかきやすいとなりやすいので、靴などを履く足の裏は冬でも蒸れるので注意をする必要があります。

足の皮が厚くなったことが原因

立って仕事をしていたり、足に体重がかかる仕事をしていると足の角質が厚くなり、皮がむけることがあります。

対処法

610186足の皮が厚くなって足の皮がむける場合は、皮が厚くなる前に予防することが大切です。

合ってない靴を履いていたりすると、摩擦で足の皮が厚くなるので、自分のサイズに合う靴に変えるか、中敷きを上手く使って足の摩擦を少なくすると足の皮が厚くなることがなくなります。

多汗症が原因

575780緊張したり、自律神経の乱れなどから多くの汗をかいてしまう症状を多汗症といいます。

足の裏などに大量の汗をかくことで、皮がふやけて柔らかくなるため、皮がむけやすくなります。

対処法

多汗症が原因の場合は、汗のかいた部分に風を通して乾かして、皮がふやけないようにすることが1番の対策法です。

食生活や睡眠サイクルを改善し免疫力を上げるようにすると、多汗症を抑えるのに効果的です。

水虫が原因

水虫には、指の間にできる趾間型や小さい水疱ができる小水疱型、足の裏が乾燥して皮がむける角質増殖型などがあります。

趾間型や小水疱型はただれたり、水疱がつぶれるので痛みがありますが、角質増殖型は痛みがないため水虫なのか乾燥なのか分かりにくいです。

ただ、水虫はだいたい片足だけに症状が出るのが特徴です。水虫をそのまま掘っておくと爪にまで水虫になってしまい、治りにくくなりますので水虫の場合は早めに対策しましょう。

対処法

444408水虫はまず足を清潔に保つことが大切です。靴下を1日に何回も履き替えたりするようにしましょう。

そしてお風呂に入るときは石鹸などをつかい水虫になっている部分だけでなく全体を丁寧にきれいにしましょう。湿気などで湿った環境にしていると水虫が増えるので、お風呂の後は風通しを良くして湿気を取るようにしましょう。

履いていた靴は干して乾燥させるようにし、靴の中にも湿気が無い状態を作りましょう。

まわりの人に水虫をうつしたりする可能性があるので、裸足で過ごすのはやめてスリッパを履くようにしましょう。

靴下でもいいのではないかと思いますが、靴下のままでは湿気が多く水虫が増えてしまうので、部屋などでは靴下を抜いてスリッパで過ごすようにしてください。

まとめ

足の皮がむける原因は水虫以外にも色々なものがあります。その時の足の状態によって対策は違うので、足を良く見て判断しましょう。

また、判断がつかない場合や自分で対策しても良くならない時は、皮膚科に行ってお医者さんに診てもらうようにしましょう。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事