細菌によってひきおこされる感染症の治療に多く使われるこのメイアクト。
今回はその効果と副作用についてお伝えしていきます。
この薬の働き
成分名を「セフジトレンピボキシル」といいます。
細菌の細胞壁合成を妨害して、殺菌自体を死滅させる力があります。
特に大腸菌、レンサ菌、ブドウ球菌などに抗菌力を発揮して、皮膚、目、耳、鼻、呼吸器、胆道、泌尿生殖器などの感染症に有効です。
また、百日咳にも効果を発揮します。
製品名
- メイアクトMS (MeijiSeika ファルマ)
- メイアクトMS 小児用 (MeijiSeika ファルマ)
ジェネリック
- セフジトレンピボキシル (長生堂、日本ジェネリック、沢井製薬、東和、日医工)
- セフジトレンピボキシル (長生堂、エルメッド、沢井製薬、東和、日医工)
効能
- 急性細菌性心内膜炎
- 毛のう炎、膿皮症、とびひ、おでき、丹毒、蜂巣炎、リンパ管炎、化膿性爪囲炎
- 扁桃炎、咽喉頭炎、急性気管支炎、慢性気管支炎、肛門周囲膿瘍、慢性膿皮症
- 肺炎、肺化膿症、腎盂腎炎、膀胱炎
- 胆のう炎、胆管炎、子宮付属器炎、子宮内感染、バルトリン腺炎
- 中耳炎、涙のう炎、ものもらい、副鼻腔炎、歯周組織炎
など。
用法・容量
大人は1回100㎎~200㎎を、毎食後1日3回服用します。
小児用は、1回3㎎/㎏を、毎食後1日3回服用します。
副作用
下痢、軟便、吐き気、胃部不快感、腹痛、発疹などの過敏症、など。
重大な副作用
間質性肺炎、偽膜性大腸炎、肝機能障害、急性腎不全、出血性大腸炎、中毒性表皮壊死症、無顆粒球症、溶血性貧血、スティーブンス・ジョンソン症候群、など。
使用上の注意点
血中の抗生物質の濃度を保つことが重要になります。そのため一定時間ごとの服用を心がけて下さい。
・この薬または、セフェム系抗生物質で、ショックや過敏症をおこしたことのある方
・ペニシリン系抗生物質で過敏症をおこしたことのある方
・本人または家族が気管支喘息や蕁麻疹をおこしやすい体質の方
・重い腎機能障害の方
・妊婦の方
Twitterでの口コミ
手術後のご飯。シャバシャバの三分粥と、すり潰した流動食。見た目も味気もありゃしない。しかも点滴されたまんまやから余計に気も滅入る訳で…。でも、食べんことには点滴が終われへんし、薬も飲まにゃならんし。唯一「美味い!」と思ったのが抗生剤、メイアクト小児用シロップ。甘くて癖になりそうw pic.twitter.com/j6TtclFVpn
— かもっち (@kamochi777) 2016年11月26日
メイアクト飲んだら即吐き気。
抗生物質のむと高確率で副作用あるわ、、、。
キツイから寝る。— まみ (@emaming00) 2016年12月9日
<メイアクトMS小児用細粒>
〔色・味・におい〕
だいだい色、甘味、バナナ風味、がわずかに苦味あり
〔混ぜることで飲みやすくなるもの〕
バニラアイスクリ-ム・牛乳・お茶類
〔混ぜると相性の悪いもの〕
スポーツ飲料・乳酸菌飲料— あかさたな (@fedexow) 2016年11月28日